Rainbow photonics社 THz発生器・検出器
- 製品カテゴリ
-
- 計測・測定装置
- THz・ラマン 分光装置
- 計測・測定装置
- THz・ラマン 分光用素子
テラヘルツ波発生・検出兼用モジュール
index
主な特長
<!–
- 高効率
- 最適化波長:1.2~1.6 μm(オプション 0.7~0.8 μm)
- アパーチャ:2, 3, 4, 5 mm(他のサイズも可能)
- ダメージ閾値:150 GW/cm2 @ 150 fs パルス幅
- フォトン変換効率:2 x 10-4/MW-peak-power/li>
–>
- フェムト秒領域のポンプ光を光軸調整することで効率よくテラヘルツ波を発生
- 非線形光学効果における差周波発生を利用することで効率よくテラヘルツ波を発生
- 励起波長:1.2μm ~ 1.6 μm と 0.7 μm ~ 0.8 μmに最適化
- 高効率の電気光学効果を用いたテラヘルツ検出器
仕様
開口 | 2~10mm |
---|---|
損傷閾値 | 波長1.5µm、パルス幅150フェムト秒において250GW/cm2 波長0.8µm、パルス幅70フェムト秒において300GW/cm2 波長0.5-1.5µm、パルス幅10ナノ秒において300MW/cm2 |
光変換効率 | 尖頭出力1MWにおいて 2 x 10-4 |
発生有機材料 (DAST / OH1 / DSTMS) を用いた場合のテラヘルツ波周波数領域の比較



スペクトル帯域幅(Rainbow Photonics社製装置による測定)


異なる光励起パルス幅ごとのテラヘルツ周波数領域

参考文献
- A. Schneider et al, Appl. Phys. Lett. 84, 2229 (2004).
- A. Schneider et al, J. Opt. Soc. Am B 23, 1822 (2006).
- F. Brunner et al, Opt. Express 16, 16496 (2008).
- M. Stillhart et al, J. Opt. Soc. Am B 25, 1914 (2008).
本製品に関するお問合せ
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。