PhotonicsWest2023で見出された新規海外メーカーのご紹介 全9社

(このメルマガは2022/12/20に配信されたものです。)
●━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━●
PhotonicsWest2023で見出された新規海外メーカーのご紹介 全9社
プネウム株式会社
https://www.pneum.co.jp/product/pacificlasertec-henelasersystem/
●━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━●
※後半に、当社の「求人情報」がございます。
--------------------------------------------------------------------
このメールは以前当社に資料を請求して頂いた方や、展示会で当社ブースへ
お越し頂いた方にお送りしております。
今後メールが不要な方は、お手数ですが文末より解除をお願い致します。
--------------------------------------------------------------------
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
PhotonicsWest2023で見出された新規海外メーカーのご紹介 全9社
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
先月末の1/31~2/2にかけて、米国サンフランシスコのモスコーンセンターで、 PhotonicsWestが開催され、当社からも、数人参加することができました。 会場はコロナウィルス流行前のような活気に満ちた展示会で、日本とは違い マスクレスで会話が飛び交っていました。 いくつか新しいメーカーの製品を、紹介いたします。 残念ながら、当社のHPは間に合っておりませんので、メーカーのURLにリンク しています。ご関心がある方は、ご連絡をお待ちいたしております。 下記のHPの”問い合わせ”でも、お電話でも構いません。 https://www.pneum.co.jp/contact/ どうぞよろしくお願いいたします。 【ご紹介しますメーカー】 ①Evolase社製、単一周波数狭帯域エルビウムファイバーレーザー(フィンランド) ②DFM製、狭線幅アセチレン安定化レーザー(デンマーク) ③Phase Photonics社製、スペクトロメーター(英国) ④SIOS社製、レーザー干渉測定システム(ドイツ) ⑤ATTOCUBE社製、 AFM(原子間力顕微鏡)ナノスケール分析装置(ドイツ) ⑥NM Laser Products社製、レーザーシャッター(アメリカ) ⑦PHORNANO社製、表面増強ラマン(SERS)分光基板(オーストリア) ⑧QTI社製、 量子鍵配送システム(QKD)システム(イタリア) ⑨IDQ社製、 量子鍵配送システム(QKD)システム(スイス) ①【EVOLASE社(フィンランド)】 https://evolase.com/single-frequency-narrowband-erbium-laser/ Evolase社は、フィンランドの会社で、2021年に、アールト大学(Aalto大学) からスピンオフしたエンジニアによって、光ファイバー、高速エレクトロ ニクス、光学の技術を駆使し、各種、産業用レーザーシステムを開発製造する 会社として設立されました。 ◆ EVO-SF 単一周波数狭帯域エルビウムファイバーレーザー 低ノイズレベルの単一周波数狭帯域エルビウムファイバーレーザー。レーザー パラメータの安定性は、広い範囲でのアクティブな温度安定化によって達成 されます。レーザーは小型で、標準の19インチラックに組み込むことも、 OEM設計を行うこともできます。 波長:1530-1580nm、波長幅:<1kHz、40mW~10W ②【DFM】 https://stabilaser.dk/ DFM社はデンマークの国立計量研究所であり、計量および認定に関連する分野で、 民間および公的企業および当局に幅広いサービスを提供しています。いくつかの 重要な測定量においてデンマークで最高の測定能力を持っています。 ◆Stabiλaser 1542 ε 狭い線幅、優れた長期安定性、高精度を兼ね備えた第2世代のアセチレン安定化 レーザーです。短い時間スケールでの線幅はハイエンドのファイバーレーザー によって保証され、長期的な安定性と精度はアセチレンの分子遷移によって 達成されます。 波長:1542.3843472nm、ライン幅(短時間):300Hz、 短時間安定性:<3x10-13、出力:15mW。波長771nmモデルも可能。 ③【Phase Photonics社】 https://www.phasephotonics.com/ Phase Photonics社は最高品質のスペクトロメーターを開発製造している 英国の会社です。 コンパクト、堅牢で成熟した通信チップセットと、軽量で信頼性の高い ドライバーで信頼性の高い通信が可能です。 標準品は4種ありますが特注品も承ります。 ◆NIRSightは、InGaAsアレイを使用し、TEC冷却、512ピクセルの低ノイズ型。 分解能7nmで波長は900-2500nm、最大1000スペクトル/秒の転送スピードです。 ◆RapidSIGHTは、デュアルまたはシングルの検出器を組み込んだ、超高速 分光計。分解能は3nm、波長範囲は300-1700nm。転送スピードは40,000から 80,000スペクトル/秒で、最高速度を実現しています。 ④【SIOS社】 https://www.sios-precision.com/en/products/length-and-angle-measurement-systems/triple-beam-laser-interferometer-sp-5000-tr SIOS社は、長さ、角度、振動、真直度、温度、力などの測定変数を最高の 分解能と測定精度で測定する機器を開発製造しているドイツの会社です。 精密測定には、多くはレーザー干渉測定システムを組み込んでおり、安定化 He-Neレーザーも製造しています。 ◆SP 5000 TRトリプルビームレーザー干渉測定システム。長さ、ピッチ、 ヨー角を同時に正確に測定します。 ? ⑤【ATTOCUBE社】 https://www.attocube.com/en/business-sectors/nanoscale-analytics ATTOCUBE社は、産業および研究における精密モーション、極低温顕微鏡法、 ナノスケール分析などのシステムを開発、製造、販売している会社で、 2001年にミュンヘンのルートヴィヒ マクシミリアン大学の CeNS (ナノ サイエンス センター) からのスピンオフとして設立されました。 neaSCOPE 製品ラインは、可視、NIR、MIRからTHzのスペクトル範囲で、 -SNOM -FTIR -ラマン、 -TERS、 -PL分光、 -超高速ポンププローブ実験 など、すべてサブ10nmの空間分解能とAFM(原子間力顕微鏡)を備え、 さまざまな分野で、ナノスケールイメージング分析が可能です。 ◆s-SNOM (scattering-type Scanning Near-field Optical Microscopy) 掃引型近視野光学顕微鏡 原子間力顕微鏡 (AFM) の空間分解能で、サンプル表面の化学的および光学的 特性の材料特性マップを提供します。測定に使用される照射波長を調整する ことでナノスケールでの分光情報が得られます。 ⑥【NM Laser Products】 https://www.nmlaser.com/ NM Laser Products社は、1987年以来世界で最も安全で信頼性の高い電気機械式 レーザー シャッターとコントローラーを設計製造してきた米国カリフォルニア州 サンノゼにある会社です。 NM社製レーザーのシャッターは、高出力、高速、高寿命で、フェイルセーフの レーザーシャッターと光シャッターです。最大500Hzの繰り返し率と2W~5kW までの高出力対応が可能です。 ◆LST-5VDC コンパクト、 5VDC、コントローラ不要、光パワー2W、アパーチャ3mm、 スイッチング時間 2ms、 ? ⑦【PHORNANO Holding GmbH】 https://www.phornano.com/4n4sers 4n4SersV20220519 (phornano.com) PHORNANO社は「表面増強ラマン(SERS)分光基板」の開発、製造会社で オーストリアの会社です。 独自の信号増強ヒートシンク(SEHS)を使用した高性能(HP)SERSを開発しました。 表面増強ラマン散乱(SERS)は、化学的および生物学的センシングアプリ ケーションにおいて強力な手法になりました。 この基板はラマン信号強度を何桁も上げることが可能で、ラマンシステム すべてのユーザー様でご使用いただけます。感度が高く、高出力対応、 再現性があります。 ◆4n4SERS基板 波長:785~1064nm 、 照射パワー500mW以下、 ウェルサイズ 5-10μL、基板サイズ:75 x 24 x 0.3mm ⑧【QTI社】 https://www.qticompany.com/ Brochure_QTI.pdf (qticompany.com) QTI社はイタリア国立光学研究所(CNR-INO)からスピンオフした研究者グループ によって2020年10月に設立されたイタリアの会社です。 再構成可能な量子鍵配布(QKD)アーキテクチャを、独自の特許取得済みのノウハウ と専門知識で、ヨーロッパのサプライチェーンを活用して設計、開発、製造 しています。 ◆Quell-Xシリーズ 鍵配送速度:2kb/s@14dB、鍵故障率:10-15、 ⑨【IDQ社】 https://www.idquantique.com/quantum-safe-security/products/xgr-series-qkd-platform/ IDQ社は、サイバーセキュリティソリューションプロバイダーでスイスの会社 です。データを安全に暗号化または認証するために、証明可能な安全な通信 ネットワーク全体で暗号化キーを生成および配布する量子鍵配布(QKD) システムを開発。従来の鍵配布アルゴリズムとは対照的に、QKDは暗号鍵の 証明された秘密性と長期的なデータの機密性と完全性を提供する唯一の 既知の暗号技術です。 ◆XGRシリーズ QKDプラットフォーム 学界、研究機関、イノベーション ラボ向けに設計されたQKD装置です。 鍵配送速度:>100kb/s@10dB、鍵配送距離:120km以下、鍵故障率:4x10-9
今後ともプネウム株式会社をよろしくお願い致します。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
「求人情報」ーーーーーー「Discover yourself in Laser Photonics!」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
・当社は、レーザー機器の輸入販売の会社です。
日本の未来の新たな技術創造を考え、各種研究開発機関及び企業の
研究開発の方々に支援していく「営業スタッフ」を募集します。
https://www.pneum.co.jp/company/recruit/
「光で拓く新しい世界へ」
日本の輝かしき未来をめざして、ともに挑戦してみませんか!